メニュー

やけど、傷跡の治療

真皮に至るやけどは時にひどい傷跡を残します。まぶた、首、手足、脇の下など、関節が近くにあるところや皮膚がうすく動きやすいとことでは瘢痕拘縮と言って、傷跡による動きの制限が生じることがあります。この治療には形成外科的な手術が必要になることがあります。瘢痕拘縮(引きつれ)を切除して植皮や皮弁形成術などで再び引きつれが起こらないような手術をします。引きつれが広範囲でなければ局所麻酔による日帰りの手術で対応が可能です。深い傷跡や手術の傷跡でもやけどと同様に引きつれを起こすことがあります。また、傷が深くなる体質(ケロイド体質)の方は手術方法や治療法を慎重に決める必要があります。ケロイド体質の方は手術をすると再び傷が盛り上がったり引きつったりすることがあり、ステロイド剤などを使った治療で傷を柔らかくする必要があります。

顔にできた傷は部位や傷の方向によって目立つことがあります。また、お腹の手術で切った傷が縫合糸痕を伴う場合、とても気になることがあります。この様な傷を比較的目立たなくする方法があります。一度できた傷は完全に消すことができませんが、目立たなくすることで人目を気にする心理的な負担が少なくなることが期待できます。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME